ダンジョンの仕掛けとワナ

[トップページへ]
[仕掛け] [魔方陣] [ワナ] [床スイッチ]


仕掛け

仕掛けには、あらかじめ見えているものを選んだ。

かまどや本棚などの一部の仕掛けは4の倍数のフロアの、
ある1部屋にまとまって出現する
ことが多い。

本を使って効果を与えるしかけがある。
成功失敗や効果に関わらず本の読解ポイントは得られる。

名称 画像 効果
階段 階段 ここから下のフロアに移動することができる。
ダンジョン内では、階段から移動したときのみ、
プレイデータをセーブできる。
(ダンジョン内でのセーブポイントと思えばいい)
壁スイッチ
(ポッチ)
ポッチ 様々な効果が発生する。以下のとおり。
  • HP・元気・状態異常の全回復
  • 落とし穴が出現し1つ下のフロアに強制移動
  • 1歩ごとに床が消えていく
    押した瞬間に視覚的な変化がなければこの効果
  • その部屋(のみ)を明るくしたり暗くしたりできる
    その部屋内外を問わず、見えていないワナを見えるようにする効果はない
  • (3rd48Fなど、特定フロアで、一定確率で)金たらいが落ちてくるらしい
たいまつ 松明(着火)
松明(消化)
ファイアー・サンダー・シャインのいずれかの本で着火状態にすると、
その部屋が明るくなり、ワナ・部屋出入り口も見えるようになる。
はじめから着火されているものもあるが、
もとから着火してあった部屋はワナは見えていない。
消火して、着火しなおすとワナが見えるようになる。
ブリザド・エアロ・ディムの本を読むと消火状態になる。
パオやドリッピーなど、敵の中にはこれらの魔法で消火するものもいる。
ドレインの本はたいまつの状態に影響を与えない。
発電機 発電機(停止中)
発電機(作動中)
サンダーの本で始動させるとフロア全てを最大まで明るくし、
全ての部屋のワナを見えるようにする。
稼動後は停止することはできない。
初めから稼動していることはない。
発電機発動後、たいまつの点火・消火はできなくなる。
(ドリッピーやパオも、たいまつを消さなくなる)
かまど かまど 2つのツメかクラを同士を入れると合成ができる。
途中からは実とタネも合成に使えるようになる。
最後にファイアー・サンダー・シャインのいずれかの本で着火が必要。
1回合成後は次の合成まで火がついた状態に見えていても、
毎回着火の本を読んで着火が必要である。
必要なアイテムさえあれば何度でも無料で利用できる。
詳細は合成の諸法則の項を参照されたし。
水路   チョコボは進入できないがトード状態なら進入できる。
敵に関しては、浮遊タイプの敵なら侵入できる。
(敵はトード状態のとき水路に侵入しないしヒットバッククローでも押し込めない)
水路マス上でターンや時間を稼いでもトード状態は自然には解けない模様。
水路マスの上でトードカードを使ってもカエルの声がするだけで、
チョコボには戻れない。
宝箱
(ノーマル宝箱)
宝箱 調べると中身が手に入る。アイテムが満タンのときは、
その旨が表示されるだけで何もおこらない(消滅もしない)。
アイテムが入手すると同時に爆発したり疲労になったりするものもある。
アイテムのかわりにマスクが潜んでいるものもある。
マスクの宝箱は、持ち物が満タンでも調べると出てくる。
封印された宝箱 封印の宝箱 調べるとどの本を読むかが表示されるので、
本を読んで封印を解くことができれば中身が手に入る。
封印が解ける本は着火の本(ファイアー・サンダー・シャイン)か、
消火の本(ブリザド・エアロ・ディム)の本のどちらかであり、
間違えると爆発する。確実なものはドレインの本。
ただし、アイテムが満タンだと、
いずれの本でも爆発し中身は入手できない。
こちらは本が正しければアイテムを入手した際に、
爆発したり疲労になったりすることはない。
また、マスクが潜んでいることもない。
シーフの金庫   1st20F、2nd24F、3rd84Fにのみ出現。
調べることでテレポカードかシーフのカギのどちらかを入手できる。
確率は50:50。近くにシーフの宝箱があるはず。
シーフの宝箱 シーフの宝箱 宝箱を開けるのにシーフのカギというアイテムが必要。
壁の絵 壁絵画(サハギンの例) 50%の確率で爆発するだけだが、
爆発しない場合は絵画の裏からアイテムが入手できる。
アイテムが満タンだと確実に爆発するだけ。
時魔道士の絵画やシーフの絵画などさまざまな種類が存在するが、
フロアによってどの絵画が出るかが決まっていて、
そのフロアによって絵画から出るアイテムに一定のテーブルが存在する。

(部屋の家具)
本棚 様々な種類の棚があり、
様々な本が手に入るもの、空のボトルのみ、
様々な薬、様々な珠が手に入るなど。
基本的に1つの棚から1個のみ入手可。
スライド棚   本棚のように見えて、調べると横にスライドし、後ろに続く通路に入れるようになる。
そのマスに移動しようとするとスライドするので、本を入手することはできない。
またスライド後は元の位置に戻らず、スライド先のマスに移動することができないので、
スライド先のマスの壁に絵画などがある場合は注意。
トイレ トイレ かまどや本棚がある特殊な部屋の奥に続く通路に存在することがある。
トイレのマスの上にゴーレム種がいることがある。
トイレをR1で調べると確実に落とし穴が見つかる。
この落とし穴は確実に動作する(しのびのクラは例外)。
泉 空のボトルを持っている場合、クスリを汲める。
種類はそのフロアによって種類が決まっていてその中からランダムで選ばれる。
汲める回数が決まっていて、おそらく1~3回でその泉によって固定。
泉(枯渇) 泉(枯渇) 泉からクスリを何度か汲み、それ以上汲めなくなった状態。
この泉のある部屋でわき水カードを使うと、
汲める回数がその泉の最大まで回復。
リサイクルボックス リサイクルボックス 2つのアイテムを入れると別のアイテムが手に入る。
基本的に種類はランダムだがパターンが存在する。
詳細はリサイクルボックスの項を参照されたし。

ポッチで消えた床の扱い

基本的に落とし穴と同様だが、
「しのびのクラ」の能力がなければ確実に発動し、下のフロアに移動する。
(しのびのクラの能力がある場合は発動しないこともある)

発動しなかった場合、黒抜きの上にチョコボが乗り、
あたかも浮遊しているような状態になる。

モンスターにも効果があり、
このワナの上に乗った(移動したを含む)モンスターは消滅する。

チョコボが部屋から出るとこのワナは消滅するが、
このワナで消滅したモンスターは復元されない。

以下、以前管理人が書いたブログ記事の転載(一部改変)

チョコボの不思議のダンジョンでは、ダンジョン内に様々な仕掛けがあります。

部屋の上側にあるポッチ(赤丸ボタン)もその1つで、様々な動作が起ります。
たとえばHP・元気が全快したり落とし穴で下層に飛ばされたり。

その中でもたまにある、床が消える動作が発生することがあります。
これは、ポッチを押したターンを1ターンとして含めて、
1ターン(1歩歩いたりする)ごとに1マスずつランダムに部屋の床が消えていきます。

アイテムやワナがあっても消えます。
泉や本棚も消滅する模様。

モンスターがいた場合、そのモンスターのいる床が消滅したり、
モンスターが移動して床のないマスに移動すると消滅します。

チョコボがその部屋から出た時点で、部屋の床は、
ワナが有る場合はそれを復元して元通りになります。
ついでに、泉や本棚も復元される模様。
ただし、消滅したモンスターやアイテムは消滅したまま。

ということですが、どうやらこの消滅した床は、ワナとして判定されているようです。

しのびのクラというクラがあって、このクラの特殊能力は、
一定確率(たぶん10%くらい、魔方陣は30%くらい)の確率で、
踏んでも動作がおこりません(見えないワナは見えるようにはならない)。

ということで、たまたま消えた床に踏み出したら...
なんとおっこちないでそのままではありませんか!

消滅した床の上へ移動

移動さえしてしまえばその上でアイテムをつかったりカサカサしたりしても、
次のターンにおっこちることはありません、まさにワナ判定と同じですね...

ちなみに部屋の床が全て消滅した後は、
移動しても床が消滅しませんし移動する毎に床が消える音もしません。

床が全て消滅したあとも、部屋を出ると床は全て復活し、もとどおりになります。